会社概要

『心をつなぎ、思いを伝える』
誰もが便利で快適に暮らせる笑顔あふれる未来の実現に貢献します。
社 是 |
まめな人間になること |
経営理念 |
・個人の能力を最大限に生かし日々 進歩する経営 ・個人と会社の目標を一致させる経営 |
サービス精神 | ・仕事は正確で効率的に行わなければならない ・お得意様から「ありがとう」と満足していただく技術を提供しなければならない ・自分の務めを立派に果たす強い責任感がなくてはならない ・約束は理由のいかんを問わず必ず実行しなければならない ・お客様からも同僚からも信頼され尊敬される人間になること ・ひとりの人間として嘘はついてはならない ・地球を大事に思う気持ちを持て |
※弊社では、「感染症対策」への留意及び重点的な取り組みを実施しています!
会社概要
会社名 |
茗芯通設株式会社 |
本 社 |
〒500-8241
岐阜県岐阜市領下7丁目30番地 【MAP】 |
代表取締役 | 堀 千鶴 |
設立 | 2006年7月26日 |
資本金 | 3,200万円 |
事業内容 | 通信線路設備工事・移動通信設備工事・CATV関連工事・構内交換設備工事 〇NTT工事・NEXCO工事 ・伝送設備・交換設備・無線設備・電力設備 〇移動無線工事 ・ドコモ/KDDI/ソフトバンク/Eモバイル ・アクセス/PB/PDC/LTE/AC 新設/撤去/試験 〇CATV/FTTH施工工事全般 ・光ケーブル端末/接続 ・同軸ケーブル端末/接続 〇警察庁信号機工事全般 ・新設/撤去/保守 〇建築工事(土木) ・基礎架台設置/支持脚設置 〇機器搬入/搬出/返納品運搬 |
電話番号 | 058-245-1061 |
FAX番号 | 058-213-1060 |
許可・番号 | 【建設業許可(国土交通大臣)】般-2 第27872号 |
建築業の種類 | とび・土工工事業 電気工事業 電気通信工事業 塗装工事業 |
営業種目 | 携帯電話のアンテナに関する工事全般 各種通信工事関係 |
アドバイザー紹介
榎戸 康二
2018年
| 一橋ビジネススクール 客員教授
|
2017年
| 創援株式会社設立 代表取締役
|
2016年
| パナソニック株式会社 代表取締役専務
|
2015年
| パナソニック株式会社 AVCネットワークス 社長
|
2013年
| パナソニックアビオニクス株式会社 社長
|
1983年
| 松下電器産業(現パナソニック)株式会社 入社
|
1983年
| 慶應義塾大学経済学部卒業
|
沿革
2000年(平成12年)07月 |
「堀通信設備(個人)」にて創業 |
2006年(平成18年)07月 |
改正に基づき 資本金100万円にて 「茗芯通設株式会社」法人登録 |
2008年(平成20年)01月 | 【建設業許可(岐阜県知事)】般-19 第101947号 |
2009年(平成21年)03月 | 資本金を100万円から1,000万円に増資 |
2013年(平成25年)01月 | 【建設業許可(岐阜県知事)】般-24 第101947号 更新 |
2013年(平成25年)07月 | 茨城営業所を支店に変更 |
2017年(平成29年)11月 | 資本金を1,000万円から3,200万円に増資 |
2018年(平成30年)03月 | 【労働者派遣事業許可(厚生労働大臣)】派21-300351 |
2019年(平成31年)03月 | 【古物営業法】 第531010000959号 取得 |
2019年(令和 元年)11月 | 「高所作業用『ツールホルスター』」特許出願中 特願2019-199513 |
2020年(令和02年)06月 | 「新はつらつ職場づくり宣言事業場」登録 (岐阜労働局・公益社団法人 岐阜県労働基準協会連合会) |
2020年(令和02年)08月 | 【建設業許可(国土交通大臣)】般-2 第27872号 取得 1.とび・土工工事業 建設業の種類 2.電気工事業 3.電気通信工事業 |
2021年(令和03年)03月 | 4.塗装工事業 |
2021年(令和03年)03月 | 【労働者派遣事業許可(厚生労働大臣)】派21-300351 更新 |
